※本作品の配信情報は2020年1月時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況については「各サービスの公式ホームページ」をご確認ください。
という疑問にズバっとお答えします!
全部見るのは大変だと思いますので、一番最初に一覧表を作りました。
気になるサービスがあれば目次からジャンプしてみてください。
それでは早速解説します!
関連記事:【失敗したくない方へ!】2020年最新・動画配信サービス厳選まとめ6選!
【無料トライアル期間有り!】2020年最新・動画配信サービス17選まとめ!
映画・ドラマ・アニメ等多ジャンルを配信している動画配信サービスは下記の11サービスです。
アニメやスポーツに特化した動画配信サービスは下記の6サービスです。
映画・ドラマ・アニメ等多ジャンルのサービス
「U-NEXT」を解説!
株式会社U-NEXT(ユーネクスト)は、映像配信サービス「U-NEXT」を運営する日本の企業で、海外勢が多いVODの中で数少ない日本企業です。
月額1990円(税抜)で140,000以上の動画、520,000本の漫画、70冊の雑誌が見放題になるという動画配信サービスです。
他者との大きな差は140,000本という圧倒的な配信数と漫画、雑誌も読み放題になるという点。
更に毎月ポイント付与もあり、そのポイントを使い30,000本のレンタル作品の中からお好きな作品を月額内で楽しめる仕組みになっています。
31日間の無料トライアル期間も用意されています。
【主な配給会社】
- ウォルト・ディズニー・ジャパン
- ワーナー エンターテイメント ジャパン
- ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
- パラマウント・ジャパン
- NBCユニバーサル テレビジョン ジャパン
- 東宝
- 松竹
- 東映
- ギャガ
- バンダイチャンネル
- 角川書店
- フジテレビ
- TBSテレビ
- 日本テレビ
- テレビ朝日
- テレビ東京
- NHK
「Hulu」を解説!
Hulu(フールー)とは、アメリカカリフォルニア州ロサンゼルスに本拠地を置くウォルト・ディズニー・ダイレクト・トゥ・コンシューマー&インターナショナル傘下の動画配信サービスです。
月額932(税抜)という低価格で60,000以上の動画が見放題になる動画配信サービスです。
パソコン・スマートフォン・タブレット端末や、インターネットに接続可能なテレビ・ブルーレイディスクレコーダー・ゲーム機・デジタル音楽プレーヤー・セットトップボックスなど、多くのデバイスで日本国内向けのサービスを視聴できます。
2週間無料のお試しトライアルも用意されています。
【主な海外ドラマ】
- ウォーキング・デッド
- ドクター・フー
- ゴシップガール
【主な日本番組】
- 今夜くらべてみました
- 有吉反省会
- マツコ会議
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 笑ってはいけないシリーズ
「dTV」を解説!
dTVはNTTドコモが運営する動画配信サービスの名称です。
見放題の動画数はなんと120,000以上と他の動画配信サービスと比較してもトップクラスの配信数です。
配信ジャンルは映画、ドラマ、アニメ、音楽とほぼ全てのジャンルをカバーしています。
しかもたったの月額が500円(税抜)と他のサービスと比較してかなり割安感があるサービスです。
会員になると『dTVプレミアムイベント』や『最新映画のオンライン試写』など動画配信以外の特典も豊富なのも特徴です。
ダウンロード機能もありますので、自宅のWi-Fiでダウンロードして移動中に楽しむ事が可能です。
更に『dTV ch』や『DAZN』とのセット割もありますので破格の月会費で利用する事が可能です。
【割引内容】
●dTV+dTV ch=980円(単体契約より300円お得)
●dTV+DAZN=1,280円(単体契約より200円お得)
●dTV+dTV ch+DAZN=1,760円(単体契約より500円お得)
31日間の無料トライアル期間も用意されていますので、試してみて合わないようでしたらお金もかからず辞める事が可能です。
【主な作品】
●国内ドラマ・映画
- グラスホッパー
- 八日目の蝉
- 世界の中心で、愛をさけぶ
- 余命1ヶ月の花嫁」
- ドクターX
●国内アニメ
- 僕らのヒーローアカデミー
- 鬼滅の刃
- ちはやふる
●外国映画
- ワイルドスピード
- SING
- 最強のふたり
●外国ドラマ
- ウォーキングデッド
- LOST
- 24 -TWENTY FOUR-
その他、ドキュメンター、スポーツ、バラエティなど多岐に渡ります。
「FODプレミアム」を解説!
FODプレミアムはフジテレビが運営する動画配信サービスです。
動画数が30,000本と他と比較し少ないですが、フジ系という事もありフジテレビのドラマやバラエティをはじめ、アニメや映画、配信オリジナル番組他には配信されていない独自のコンテンツも多々あります。
月額888円(税抜)で30,000以上の動画、400本の漫画、100冊の雑誌が見放題になるという動画配信サービスです。
特徴なのは1,000円以下の低価格と30,000本の動画配信数以外に漫画、雑誌も読み放題になるという点です。
更に毎月ポイント付与もあり、そのポイントを使いレンタル作品の中からお好きな作品を月額内で楽しめる仕組みになっています。
1か月間の無料トライアル期間も用意されています。
【主な作品】
●国内ドラマ
- のだめカンタービレ
- HERO
- コンフィデンスマンJP
- リッチマン、プアウーマン
- FODプレミアムオリジナルドラマ
●国内映画
- むこうぶち
- ニワトリ★スター
- 僕らの七日間戦争
●海外映画
- ソルト
- CUEB(キューブ)
- ダ・ヴィンチ・コード
その他、ドキュメンター、スポーツ、バラエティなど
「Netflix」を解説!
Netflix(ネットフリックス )とは、アメリカ合衆国のオンラインDVDレンタル及び映像ストリーミング配信事業会社。
2017年12月の時点で190ヵ国以上で配信事業を展開し、2018年の売上は1.57兆円、契約者数は世界で1億2500万人を誇る怪物動画配信企業です。
動画数は公表されておりませんが、洋画や海外ドラマ、国内ドラマ、アニメなど幅広いジャンルが揃っています。
Netflixの弱点としては邦画が弱いという特徴があります。
オリジナル番組や独占配信が非常に豊富というのが特徴の一つで、ジャニーズの嵐の独占番組を開始したというのも話題になりました。
月額800円(税抜)という1000円以下の格安動画配信サービスで、配信されているすべての動画が見放題となります。
1か月間の無料トライアル期間も用意されています。
【主な作品】
●国内TV・ドラマ
- ARASHI’s Diary -Voyage-
- 全裸監督
- テラスハウス
- 闇金ウシジマくん
- おっさんずラブ
●国内アニメ
- 新劇の巨人
- ハイキュー
- ワンピース
●国内キッズ
- ドラえもん
- クレヨンしんちゃん
- いないいないばあ
その他、ドキュメンター、スポーツ、バラエティなど多岐に渡ります。
「Amazonプライムビデオ」を解説!
Amazonプライム・ビデオは、Amazonが展開する動画配信サービスです。
プライム会員になると同一料金内でプライムビデオも視聴できる他、テレビ番組や映画をレンタルまたは購入ができます。
オリジナルコンテンツの豊富さも特徴です。
見放題の動画数は14,000以上で、洋画や海外ドラマ、国内ドラマ、アニメなど幅広いジャンルが揃っています。
Amazonプライムビデオの弱点としては動画配信数が少なく、吹替が有料の場合が多い事が挙げられます。
月額500円(税抜)のプライム会員になると自動的にプライムビデオも見れるようになりますので、アマゾンプライム会員サービスの一つという扱いになっています。
1か月間の無料トライアル期間も用意されています。
【主な作品】
●国内ドラマ・映画
- まだ結婚できない男
- 賭ケグルイ
- 空海
- 空飛ぶタイヤ
- おっさんずラブ
●国内アニメ
- ドラえもん
- ソードアートオンライン
- ヴィンランド・サガ
●外国映画
- ジュラシックワールド
- ラ・ラ・ランド
- LUCY(ルーシー)
その他、ドキュメンター、スポーツ、バラエティなど多岐に渡ります。
「auビデオパス」を解説!
au公式【ビデオパス】はアニメ・ドラマ・映画・特撮など幅広いジャンルの動画が見放題の動画配信サービスです。
見放題の動画数は10,000と他の配信サービスと比較すると少なくなっており、漫画や雑誌も無い事から若干物足りなさ感は否めません。
しかし月額が562円(税抜)と他のサービスと比較して割安になっていますし、毎月新作のレンタルなどで使える550ポイントが貰えますので、ワンコイン程度で見放題の動画を見ながら適度に新作も見たいという方にはオススメ出来るサービスです。
1か月間の無料トライアル期間も用意されていますので、試してみて合わないようでしたらお金もかからず辞める事が可能です。
【主な作品】
●国内ドラマ・映画
- おっさんずラブ in the sky
- カイジ人生逆転ゲーム
- 3年A組
- 火花
- 下町ロケット
●国内アニメ
- 僕らのヒーローアカデミー
- 鬼滅の刃
- 進撃の巨人
●外国映画
- バッドマン vs スーパーマン
- ダークナイト
- ミッションインポッシブル
●外国ドラマ
- ウォーキングデッド
- ダウントンアビー
- メンタリスト
その他、ドキュメンター、スポーツ、バラエティなど多岐に渡ります。
「TUTAYA TV」を解説!
TUTAYA TVは名前の通りTUTAYAや蔦屋書店を運営するCCC(カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社)が運営する動画配信サービスです。
見放題の動画数は10,000以上と他の動画配信サービスと比較して見劣り感は否めませんが、毎月付与される1,100ポイントで新作が数本レンタルできる点は他社にあまりないサービスではあります。
配信ジャンルは映画、ドラマ、アニメ、音楽とほぼ全てのジャンルをカバーしており、他にあまりない古い作品やアダルト系の配信も行っています。
月額が933円(税抜)と他のサービスと比較して同程度の価格帯となっています。
会員になると『dTVプレミアムイベント』や『最新映画のオンライン試写』など動画配信以外の特典も豊富なのも特徴です。
ダウンロード機能はありませんので注意です。
30日間の無料トライアル期間も用意されていますので、試してみて合わないようでしたらお金もかからず辞める事が可能です。
【主な作品】
●国内ドラマ・映画
- カメラを止めるな
- 虹色デイズ
- 幸せのパン
- 紙の月
- 白雪姫殺人事件
●国内アニメ
- ポケットモンスター
- ワンピース
- ドラゴンボール
●外国映画
- テッド
- ゴッドファーザー
- オーシャンズイレブン
●外国ドラマ
- ウォーキングデッド
- ゴシップガール
- スーパーナチュラル
その他、ドキュメンター、スポーツ、バラエティなど多岐に渡ります。
「Paravi」を解説!
Paravi(パラビ)は、東京放送ホールディングス・日本経済新聞社・テレビ東京ホールディングス・WOWOW・電通・博報堂DYメディアパートナーズの6社が出資するプレミアム・プラットフォーム・ジャパンが運営する日本のインターネットテレビサービスです。
テレビドラマを中心としたコンテンツが中心となっており、通常放送以外のオリジナルコンテンツやパラビだけの独占番組も多々あります。
最近だと『義母と娘のブルース』のサイドストーリーがParavi限定で配信になり、テレビドラマが好きな方には非常にオススメな動画配信サービスです。
月額は925円(税抜)で配信数は未公表の為不明ですが、他には配信されていないテレビドラマが非常に多くなっています。
新作映画などで使えるチケットが毎月500円分の貰えます。
*無料体験中はチケットは発行されません。
30日間の無料トライアル期間も用意されていますので、試してみて合わないようでしたらお金もかからず辞める事が可能です。
【主な作品】
●国内ドラマ
- 義母と娘のブルース
- 明日の家族
- テセウスの船
- 恋はつづくよどこまでも
- 病室で念仏
- 絶メシロード
●国内映画
- キセキ
- NANA
- 天使の恋
- 泣くな赤鬼
●海外映画
- スティーブジョブズ
- ダ・ヴィンチ・コード
- スパイダーマン
- モンスターホテル
- 皇帝ペンギン
- オーシャンズ
- トイストーリー
その他、ドキュメンター、スポーツ、バラエティなど
「dTVch」を解説!
dTVchは約30の専門チャンネル見放題の動画配信サービスです。
映画・ドラマ・アニメはもちろん音楽・ダンス・ドキュメンタリー・趣味まで多彩なラインナップになっています。
将棋や旅番組、釣りなど他にはあまり見られないニッチなジャンルも多く、内容はかなりロール色が強い内容となっています。
*『dTV』と『dTVch』は全く別の動画配信サービスですのでご注意ください。
動画配信数は未発表ですがチャンネル数が30しかない中で月額が780円(税抜)というのは他のサービスと比較して見劣りする感は否めません。
『dTV』、『DAZN』とのセット割もありますので、複数見たい方はセットがお得です。
【割引内容】
●dTV+dTV ch=980円(単体契約より300円お得)
●dTV+DAZN=1,280円(単体契約より200円お得)
●dTV+dTV ch+DAZN=1,760円(単体契約より500円お得)
31日間の無料トライアル期間も用意されていますので、試してみて合わないようでしたらお金もかからず辞める事が可能です。
【主な作品】
●海外ドラマ・映画
- ゾンビランド
- ブレイキング・バッド
- ザ・ディフェンダー
●アニメ
- トレインズ -TRAINS-
- ゴーゴー!のりものタウン
- ぼくは王さま
●音楽
- 歴代グラミー賞 受賞作品特集
- 来日記念!クイーンVideoSelects
- あけまして2020!NEW YEAR PARTY MIX
●韓流ドラマ
- WE K-POP
- アイドルSHOW~K-RUSH
- シークレット・ガーデン
その他、ドキュメンター、スポーツ、バラエティなど多岐に渡ります。
「amebaTV」を解説!
amebaTVはサイバーエージェントとテレビ朝日が出資して設立した株式会社AbemaTVが運営しているインターネットテレビです。
無料版のamebaTVは登録不要で全て見る事が出来ます。
有料版の『amebaTVプレミアム』は過去の放送なども含め全て見れるようになります。
ニュース・ドラマ・韓流ドラマ・アニメ・麻雀・将棋など多彩なラインナップになっていて、現在全27チャンネルで放送されています。
番組内容は地上波とは違いかなりニッチな内容が多めになっています。
月額が980円(税抜)で見逃した過去の放送会等も全て見る事が出来きます。
1か月間の無料トライアル期間も用意されていますので、試してみて合わないようでしたらお金もかからず辞める事が可能です。
【主な作品】
●放映ジャンル
- アニメ
- バラエティ
- ドラマ
- 韓流
- 華流
- K-POP
- 麻雀
- 格闘技
- 将棋
- ニュース
- 映画
- スポーツ
- ドキュメンタリー
- HIPHOP
- 釣り
- ゲーム
- 音楽
- 趣味
- 恋愛リアリティ
アニメやスポーツに特化したサービス
「dアニメストア」を解説!
dアニメストアはアニメ専門チャンネルとして配信数3,000を誇り、圧倒的なアニメの配信数となっています。
アニメだけではなく『2.5次元舞台』や『ライブ』なども配信しており、倍速や連続再生、オープニングスキップなどアニメを見る際に最適な環境が整っています。
動画配信サービス以外には『イベントの優待券』や『お得なクーポン』、『最新アニメの先行配信』などアニメ好きにはたまらないサービスが豊富です。
アニメ限定ではありますが月額が400円(税抜)と他のサービスと比較してかなり安い価格帯となっています。
ダウンロードしてオフラインで視聴できるのも良い点です。
31日間の無料トライアル期間も用意されていますので、試してみて合わないようでしたらお金もかからず辞める事が可能です。
【主な作品】
●アニメ作品
- BORUTO-ボルト-NARUTO NEXT GENERATIONS
- ガードファイトバンガード2019
- ソードアートオンライン
- 僕のヒーローアカデミア
- Re:ゼロから始める異世界生活
- あひるの空
- 鬼滅の刃
- 七つの大罪
- ブラッククローバー
- 進撃の巨人
- ハンターハンター
- 盾の勇者の成り上がり
- 化物語
「ディズニーデラックス」を解説!
ディズニーデラックスは人気の新作映画から不朽の名作まで、ディズニー、ピクサー、スターウォーズ、マーベルの4ブランドを中心にアニメーション・実写映画が揃っています。
かなり限られた配信数の為、他の動画配信サービスに劣っていますが、『デジタルコンテンツや会員限定のイベント特典・限定グッズも購入可能』『限定デザインdポイントカード』など動画以外のサービスが充実しています。
月額が700円(税抜)と他のサービスと比較して同程度の価格帯となっています。
ダウンロードしてオフラインで視聴できるのも良い点です。
31日間の無料トライアル期間も用意されていますので、試してみて合わないようでしたらお金もかからず辞める事が可能です。
【主な作品】
●ディズニー
- アナと雪の女王
- 美女と野獣
- ズートピア
- パイレーツオブカリビアン
- プーと大人になった僕
●ピクサー
- トイストーリー
- インクレディブルファミリー
- リメンバーミー
- ファインディングニモ
- モンスターズインク
●スターウォーズ
- スターウォーズ
- ハン・ソロ
- ズートピア
- パイレーツオブカリビアン
- プーと大人になった僕
●マーベル
- アベンジャーズ
- アイアンマン
- アントマン
- シビル・ウォー
- ガーディアンズオブギャラクシー
その他テレビ番組、オリジナル番組など
「DAZN」を解説!
DAZNはイギリスを拠点としてデジタルプラットフォームを展開している国際スポーツメディア企業『パフォーム・グループ』が立ち上げたスポーツ配信専門チャンネルです。
年間10,000試合以上の試合を配信しています。
サッカー、野球、モータースポーツ、ラグビー、バスケットボール、アメリカンフットボール、自転車競技、格闘技、バレーボールをはじめとする世界各国の様々なスポーツの全試合、もしくは一部試合と関連番組を同時配信しています。
リアルタイムだけではなく見逃し動画や予選、ダイジェスト番組も配信しています。
月額が1,750円(税抜)と他のサービスと比較して割高なイメージがありますが、既存の動画を配信するわけではないので比較できない部分ではあります。
dTVとセット割もありますので、スポーツも見たいし映画やテレビの動画配信も見たいという方はセット割が非常にお得です。
【割引内容】
●dTV+DAZN=1,280円(単体契約より200円お得)
●dTV+dTV ch+DAZN=1,760円(単体契約より500円お得)
31日間の無料トライアル期間も用意されていますので、試してみて合わないようでしたらお金もかからず辞める事が可能です。
【主な作品】
●世界中のスポーツコンテンツ
- サッカー
- 野球
- モータースポーツ
- ラグビー
- アメリカンフットボール
- バスケットボール
- テニス
- 自転車競技
- バレーボール
- 格闘技
- ダーツ
- セーリング
- その他
「アニメ放題」を解説!
アニメ放題はソフトバングが運営するアニメに特化した動画配信サービスで、配信数は2,600以上となっています。
テレビ放送中の最新アニメや人気・名作シリーズから2.5次元舞台作品まで、幅広いジャンルを網羅しています。
『倍速再生』『プレイリスト』『連続再生』はもとより、『声優・監督・制作会社』で検索が出来る等の特徴があります。
月額が400円(税抜)と「dアニメストア」と同額となっています。
1か月間の無料トライアル期間も用意されていますので、試してみて合わないようでしたらお金もかからず辞める事が可能です。
【主な作品】
●放映ジャンル
- ナルト
- アンパンマン
- ハイキュー
- ソードアートオンライン
- 干物娘うまるちゃん
- 五等分の花嫁
- ぼくたちは勉強ができない
- コナン
- ワールドトリガー
- 約束のネバーランド
など主要なアニメはほぼ網羅されています。
「観劇三昧」を解説!
観劇三昧は385の劇団、1340の劇を見る事が出来る演劇限定に特化した配信サービスです。
柿喰う客、虚構の劇団、劇団鹿殺し、維新派、SPAC、カムカムミニキーナ、少年社中など全国の劇団の演劇映像が視聴できます。
無料会員でも一部コンテンツを見る事が出来ますが月額が980円(税抜)の有料会員になると放映している全ての演劇が見放題となります。
観劇三昧は残念ながら無料お試し期間が無いので、まずは無料会員でどのようなものか体験してから有料にするか判断するのが良いでしょう。
【主な作品】
●劇団抜粋
- アニメイカスケ
- 真紅組
- 赤星マサノリ×坂口修一二人芝居
- アガリスクエンターテイメント
- 阿佐ヶ谷スパイダーズ
- アトミック✩グース
- アトリエ・センターフォワード
- あなピグモ捕獲団
- アナグマスイッチ
- アマヤドリ
・・・他375の劇団
「DMM見放題chライト」を解説!
DMM見放題chライトその名の通りDMMが運営する動画配信サービスです。
元々DMMはアダルト系のコンテンツからスタートしていますので、DMM見放題chライトについてもアダルト系がメインになっています。
その他映画、ドラマ、パチンコ、パチスロ、麻雀などの動画なども含め7000動画の配信。
アダルト作品以外はかなりマイナーな作品ばかりですので、大手で配信されていない作品を見たい方は楽しめるサービスです。
月額は550円(税抜)と他の動画配信サービスと比較しても割安な価格帯です。
アダルト系+少しマイナーな映画などを見たい方にオススメなVODです。
2週間の無料トライアル期間も用意されていますので、試してみて合わないようでしたらお金もかからず辞める事が可能です。
【主な作品】
- 心霊写真呪撮
- サイコ・イコール
- 瞳をとじて
- モンド麻雀プロリーグ
- 戦え!パチスロリーグ
- ナイツ独演会
- 市民ケーン
- 断崖
- 夢二人形
- こっくりさん
- リアル人狼ゲーム
その他、ドキュメンター、スポーツ、バラエティなど、名前を聞いたことが無い映画などが多数あります。
素敵な映画ライフをお過ごしください!